2022年6月28日火曜日

イベントのお知らせ🌻

 こんにちは🏵️

コペルプラスかごしま永吉教室です!




7月9日(土)・13日(水)に

体験イベントを開催いたします🌻


実際に レッスンで大人気の教材で一緒に遊んだり、

もこもこオバケを作ったりして楽しみましょう👻♪

ペルくんのコインを集めると、素敵なプレゼントがもらえるかも…?!

お楽しみに😊


またイベントでは、

お子さまについて気になること・子育てについて知りたいこと、

保護者様のご相談も承ります🍀

例:療育ってなに?どんなことをするの?

  通うためには何が必要?

  発達の遅れが気になる…。

  落ち着きがなくて心配…。  などなど

 個別の対応も致しますので、スタッフにお声掛けくださいませ。


【日時】

7月9日(土)17:00~18:00

7月13日(水)11:15~12:15

        14:00~15:00

※事前予約制となります💦


【場所】

コペルプラスかごしま永吉教室

 鹿児島市永吉2丁目35-28


【お申し込み方法】

お申し込み時、氏名・参加人数・時間をお送りくださいませ。

ひと家族 お子さまを入れて3名様までとさせていただきます。

ご了承ください。

お電話📞 099-250-1620

メール📧 nagayoshi@copelplus.copel.info

LINEからのお申し込み・お問い合わせも可能です!



たくさんのご参加お待ちしております♪


インスタグラムもしております🙌

普段の療育の様子や教室内行事・教材の紹介など盛りだくさんの内容です✨

ぜひご覧ください!

Instagramはこちらから📷️


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コペルプラスかごしま永吉教室

〒890-0023

鹿児島市永吉2丁目35-28

TEL:099-250-1620/FAX:099-250-1620

営業時間:火~土曜日 9:30~18:30(祝日休)

2022年6月21日火曜日

6月の人気教材! ジュニア編🏫

こんにちは🏵️

コペルプラスかごしま永吉教室です!


今回はジュニアのお子さまに人気の教材を

ご紹介いたします♪


🍀視覚認知、状況判断、切り替え の課題

・果物野菜、ウソほんとゲーム



その場の状況に合わせて、行動を切り替えるスキルを高める事を目的としています。

ルールは簡単!大きな絵と小さな絵を見分けて野菜!果物!を言い分けます。

課題に取り組むお子さまはカードを見つめ大きな声で答えています。

みんな真剣なまなざしです👀


🍀見る力、両手の協調性 の課題

・コロコロサイコロ🎲



視力だけでなく、適切に「見る」スキルを育て、目と手の協応した行動が上手にできるようにすることを目的としています。

茶碗に入れたサイコロを指定された数字が出るまで転がすゲームです。数字が出るように優しくゆすったり、強くゆすったり・・・数字が出た時「やった~!」という嬉しそうな声が聞こえます。少し難しくなると、2個のサイコロの合計が指定された数字になるように転がすルールに変更!合計になるように組み合わせを考えて、集中して取り組む姿が見られますよ😀


🚩そして、夏の体験イベントのお知らせです!🚩

7月9日(土)17:00~18:00

7月13日(水)11:15~12:15

       14:00~15:00

上記日程で、児童発達支援・放課後等デイサービスの体験イベントを開催します☆

夏休みからの利用、まだ間に合います!この機会にぜひ体験イベントにご参加ください。

ご参加は事前予約制になりますので、事業所へお気軽にお問い合わせくださいませ。



3月より放課後等デイサービス

「コペルプラス ジュニア」も加わり、

多機能型事業所としてスタートしております!


また、コロナウイルス感染対策のため

Zoomを使用したオンラインによる

体験・ご見学・ご相談を行っております🌷

資料のご請求も受け付けております♪

お気軽にお問い合わせください✨ 

LINEお友だち追加はこちらから💨


インスタグラムもやっております🙌

ぜひご覧ください!

Instagramはこちらから📷️

---------------------

コペルプラスかごしま永吉教室

〒890-0023

鹿児島市永吉2丁目35-28

TEL:099-250-1620/FAX:099-250-1620

営業時間:火~土曜日 9:30~18:30(祝日休)



2022年6月14日火曜日

6月の人気教材!プラス編✨

こんにちは🏵️

コペルプラスかごしま永吉教室です!


プラスのお子さまに人気の教材を

ご紹介いたします♪


*形の課題『タイムショック』

ピンを掴んで形をはめていく事で、

指先を細かく使いながら取り組む事ができ、

どのようにしたらピースが

はまるかを考えることで思考力が育ちます🌱

どのお子さまも、集中しながら

「あれ?どこ?」「これ?」と

試行錯誤しながら取り組んでくれます!

お子さまに合わせて、

ピースの向きを示したり、

何秒で出来るか挑戦したりしながら

楽しく取り組む事が出来るように

工夫しております。

自分の力で全てのピースを

はめることができたお子さまは

充実感や達成感に満ちた表情を見せてくれますよ🌟


*感覚の課題『だるまおとし』

伝承遊びの『だるまおとし』

力の調整や腕の振り方など固有感覚を

楽しみながら、意識的に使い

調整していくことが目的です👀


☆【固有感覚】とは・・・

 筋肉の貼り具合や関節の曲げ伸ばしを

 感じ取る感覚です。

 様々な動きを微調整してくれることが

 固有感覚の大きな役割です。

 ガラスのコップを扱うときは

 割れないように優しく扱ったり、

 重い机を持ち上げるときは

 「ふんっ!」と力をいれたり、

 私たちはものに合わせて

 力の入れ方や持ち方、扱い方を

 無意識のうちに変えています。

 それは固有感覚が働いているからなのです💪


「初めて見た!」「やったことない!」

というお子さまも多く、

興味津々で取り組んでくれます♬

成功すると目をキラキラ輝かせて、

「やった~!」と大喜び😄


*SSTの課題『なりきりパペット』

コミュニケーションスキルや

感情調整を意識した課題です💭

『ままごと』や『積み木』

『ボール遊び』という3つの場面で

犬さんか羊さんか、どちらかを選び

なりきって遊びます♬


しかし、遊んでいる途中で少し困ったことが💦

何と、「ぼく下手だから、もうやりたくないよ」

「お腹が痛くなってきた・・・」と

お友達が泣き出してしまいました・・・!

そんな困ったことに対して、

どう対応していくのか

自然なやり取りで展開することで

感覚的・体験的に

適切な対応のスキルへとつなげていきます🌹

また、パペットを使う事で

客観的な視点を設定し、

感情を大きく揺らすことなく

経験的な学びをすることが出来ます✨


この課題に取り組んでいるお子さまは

「もう一回やってみよう!」

「大丈夫?一緒に病院へ行こう」

「お腹にいいもの作るから、待っててね」と

思いやりにあふれた姿が見られます🎈

------------------------

3月より放課後等デイサービス

「コペルプラス ジュニア」も加わり、

多機能型事業所としてスタートしております!


また、コロナウイルス感染対策のため

Zoomを使用したオンラインによる

体験・ご見学・ご相談を行っております🌷

資料のご請求も受け付けております♪

お気軽にお問い合わせください✨ 

LINEお友だち追加はこちらから💨


インスタグラムもやっております🙌

ぜひご覧ください!

Instagramはこちらから📷️

---------------------

コペルプラスかごしま永吉教室

〒890-0023

鹿児島市永吉2丁目35-28

TEL:099-250-1620/FAX:099-250-1620

営業時間:火~土曜日 9:30~18:30(祝日休)

2022年6月7日火曜日

5月のコミュトレ🎏

こんにちは🏵️

コペルプラスかごしま永吉教室です!


5月のコミュトレで作った

作品をご紹介します✨


りすさんコースのお友達は

『くしゃくしゃカタツムリ🐌』

折り紙を上手に丸め、

可愛いお顔を描いてくれました!

黄色いお目目、かっこいいですね🌟


うさぎさん・きりんさんコースのお友達は

『かざぐるま💠』


見本を見せると「どうやって作るの?!」

「こうして作ってるのかな?」と興味津々な様子!

「何色にしようかな?」と

目をキラキラさせながら色塗りをしたり、

集中しながらハサミで切り込みを入れたり、

素敵なかざぐるまが完成しました😊


ジュニアのお友達は

『くるりんペーパー➰』

目を輝かせて「実験だ!」と言いながら、

鉛筆やクーピー、お箸など太さの違うものに

楽しく画用紙を巻いてくれました!

巻いた紙から

「紫は、男の子のカタツムリ!

ピンクは、女の子かな~?」

「これは、ソフトクリーム🍦

イチゴ味だよ!」と

色々な形を想像して絵を描きました。

立体の紙を平面の画用紙に

どうやって貼っていくか一生懸命考えてくれ、

テープを丸めながら

「こうすればいいんじゃない?」と

アイデアを教えてくれましたよ💡

------------------------

3月より放課後等デイサービス

「コペルプラス ジュニア」も加わり、

多機能型事業所としてスタートしております!


また、コロナウイルス感染対策のため

Zoomを使用したオンラインによる

体験・ご見学・ご相談を行っております🌷

資料のご請求も受け付けております♪

お気軽にお問い合わせください✨ 

LINEお友だち追加はこちらから💨


インスタグラムもやっております🙌

ぜひご覧ください!

Instagramはこちらから📷️

---------------------

コペルプラスかごしま永吉教室

〒890-0023

鹿児島市永吉2丁目35-28

TEL:099-250-1620/FAX:099-250-1620

営業時間:火~土曜日 9:30~18:30(祝日休)

ご卒園・ご卒業おめでとうございます🌸

こんにちは🏵️ コペルプラスかごしま永吉教室です!  今年度も残りわずかとなりました。 日に日に厳しい寒さも和らぎ、 春の陽気を感じられるようになりました🌼 かごしま永吉教室の近くでは、 桜が次々と咲き始めていますよ🌸 ご卒園・ご卒業を迎えられた皆さま、 おめでとうございま...