2023年11月28日火曜日

絵本の読み聞かせ📚🌷

こんにちは🏵️

コペルプラスかごしま永吉教室です!


11月も残すところあと2日!🍁

教室前の木はすっかり赤や黄色に色づき、

風が吹くとヒラヒラと葉っぱが落ちてきます🍂

大きな葉っぱやキレイな色の葉っぱを見つけると

拾って「先生見て!😳」と嬉しそうに

見せてくれるお子さまもいらっしゃいますよ🤭


明日11月30日は『絵本の日』です📚🌷

『絵本の日』とは、1986年11月30日に

児童文学作家の瀬田 貞二(せた ていじ)さんが著した

『絵本論』が発行されたことにちなんで制定された

「絵本を楽しむための記念日」なんだそうです🌿✨


コペルプラスのレッスンでも

絵本の読み聞かせを行っております😌📖

絵本の読み聞かせは

豊かな言葉やイメージ、表現力を育み、

コミュニケーション能力を高めるなど

さまざまな効果があり、

お子さまの豊かな感情を育てます🌼


今月の絵本はこちら♪↑

皆さんの読んだことのある絵本もあるでしょうか?😊


絵本が好きなお子さまも多く、

「もう一回!」「絵本読みたい!」と言って

集中して見てくれています🙌🌈

また、絵本の内容について

「この人すごい!」

「どうして〇〇なの?」とお話したり、

言葉に繰り返しやリズムがある絵本では

「はーい!」と一緒に言ったりするお子さまも😳✨



来月の絵本の読み聞かせも、

お子さまがどんな反応をしてくれるのか、

どんなお話をしてくれるのか楽しみです🤭🌷


---------------------

鹿児島市のコペルプラスでは、

唯一の多機能型事業所となっております🌷

0歳から小学生まで、お子さまの成長を

長期間にわたり、サポートいたします🍀


資料のご請求や体験も受け付けております♪

お気軽にお問い合わせください✨ 


LINEお友だち追加はこちらから💨


インスタグラムもやっております🙌

ぜひご覧ください!

Instagramはこちらから📷️

---------------------

コペルプラスかごしま永吉教室

〒890-0023

鹿児島市永吉2丁目35-28

TEL:099-250-1620/FAX:099-250-1620

営業時間:火~土曜日 9:30~18:30(祝日休)

2023年11月21日火曜日

避難訓練を行いました🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♂️

こんにちは🏵️

コペルプラスかごしま永吉教室です!


吹いてくる風が涼しさから冷たさに変わり、

少しずつ冬の訪れを感じる頃となりました⛄

しかし子どもたちは、

そんな寒さを吹き飛ばすかのように

いつも元気いっぱいな姿を見せてくれます🌷


先日、子どもたちと共に

地震の避難訓練を実施しました。

「地震です!」の声が聞こえると、

「えっ?!地震?!」と言いながらも

すぐに机の下に入って静かに待ったり、

緊張しながらも「練習だよ」とお話があると

安心したようで落ち着いて行動したり出来ました😊

中にはキョトンとした様子のお子さまも。

「机の下に入ります」と伝えると、

一生懸命潜ってジッと待つことが出来ましたよ✨


揺れが収まったら、教室の外に避難します🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♀️

座布団で頭を守りながら、

落ち着いた様子で避難することが出来ました💮


最近、鹿児島でも震度3の地震があったり、

他の地域でも頻繁に揺れが観測されたりしています。

より一層、防災への意識を高めていきたいですね👨🏻‍🚒🚨

ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました🌷

---------------------

鹿児島市のコペルプラスでは、

唯一の多機能型事業所となっております🌷

0歳から小学生まで、お子さまの成長を

長期間にわたり、サポートいたします🍀


資料のご請求や体験も受け付けております♪

お気軽にお問い合わせください✨ 

LINEお友だち追加はこちらから💨


インスタグラムもやっております🙌

ぜひご覧ください!

Instagramはこちらから📷️

---------------------

コペルプラスかごしま永吉教室

〒890-0023

鹿児島市永吉2丁目35-28

TEL:099-250-1620/FAX:099-250-1620

営業時間:火~土曜日 9:30~18:30(祝日休)

2023年11月15日水曜日

10月のコミュトレ🦇🍬プラス(未就学児)編!

こんにちは🏵️

コペルプラスかごしま永吉教室です!


11月も中旬になり、

とても冷え込むようになりましたね🍂

お子さま方も暖かそうなお洋服を着て

ニコニコ笑顔で遊びに来てくれていますよ☺️🍁


前回に引き続き、

今回も10月のコミュトレの様子を

ご紹介いたします👻🌟

今回はプラス(未就学児)編です♪


コミュトレの日は

ハロウィンが近かったこともあり、

お子さま方が素敵な仮装をして

遊びに来てくれました🧙💫

どのお子さまも「〇〇だよ~!」

「誕生日プレゼントに買ってもらったの!」と

嬉しそうに仮装の衣装について

お話してくれました🤭✨


🍎音楽で歩こう!友達と手をつなごう!


音楽に合わせて自由に歩き、
タンバリンが鳴ったら
近くにいるお友だちと手をつなぎます🤝


音楽が鳴ると
楽しくお部屋中を歩き回っていました😊


そしてシャンシャン!と
タンバリンが鳴ると、
少し恥ずかしそうにしながらも
にっこり笑顔で
近くのお友だちと集まって
手をつなぐことが出来ました😌🌈


🍎動作ゲーム 入る・出る・座る

フープの中に立ち、
先生の「入る!」「出る!」「座る!」の
掛け声に合わせてフープを
出入りしたり座ったりするゲーム🙌




「入る!」「入る!」と同じ掛け声をすると
ついつい出ちゃいそうになりながらも😳
「あー!」「え~!」とリアクションをしながら
フープの中に入ったまま次の掛け声を
聞くことが出来ました🤗

🍎コロコロかぼちゃキャッチ

机をはさんで向かい合って座り、
相手に向かってボールを優しく転がしたり、
受ける側は手のひらでキャッチしたりします🎃



転がす時の力の調節が難しかったですが、
どのお子さまも先生に向けて
上手にボールを転がすことが出来ました✨
キャッチする時にはボールをジッと見て
手のひらを広げて待っていましたよ🙌


先生と取り組んだ後は
お子さま同士でも取り組んでもらいました☺️🌷
「僕がこっちに行くね!」とお友だちに
座る場所を譲ってくれたり、
「いくよ!」と声を掛けてから
ボールを転がしたりと
お子さま方の思いやり溢れる姿が見られて、
スタッフも嬉しくなりました☺️

🍎そろばん

大きなそろばんを使って
そろばんのお歌を歌ったり、
一緒に弾いたりします♪


普段の個別レッスンでは
なかなか見ることのない大きなそろばんに
「おっきい!」と目をまん丸にして
驚くお子さまも😳
スタッフと一緒にお歌を歌ったり、
楽しくパチパチと弾いたりすることが出来ました🏵

🍎製作『ちぎり絵でオバケ』

ティッシュをちぎり、
画用紙にのりで貼り付けて
オバケづくりを行いました👻✨


ティッシュをちぎる時には
「小さくする!」と言って少しずつ
細かくちぎるお子さまや
大胆にビリッとちぎって「できた!」と
見せてくれるお子さまも🤭
ちぎったフワフワのティッシュを
ツンッと触って楽しむお子さまも
いらっしゃいましたよ☺️


ティッシュをちぎった後は、
指ででんぷんのりを取り、
画用紙にペタペタとつけていきます♪
のりの感触に驚きながらも、
ニコニコ笑顔でつけていくことが出来ました😊
のりが無くなると「のりください!」と
スタッフに上手に伝えることも出来ましたよ🤗




ティッシュを貼って、
おめめやお口をつけて...
とっても素敵なオバケをつくることが出来ました👻🌟

今回も、お子さま同士でお話したり
やりとりを楽しんだりする姿が
たくさん見られました🌼
11月のコミュトレもお楽しみに🌈✨

---------------------

鹿児島市のコペルプラスでは、

唯一の多機能型事業所となっております🌷

0歳から小学生まで、お子さまの成長を

長期間にわたり、サポートいたします🍀



資料のご請求や体験も受け付けております♪

お気軽にお問い合わせください✨ 

LINEお友だち追加はこちらから💨


インスタグラムもやっております🙌

ぜひご覧ください!

Instagramはこちらから📷️

---------------------

コペルプラスかごしま永吉教室

〒890-0023

鹿児島市永吉2丁目35-28

TEL:099-250-1620/FAX:099-250-1620

営業時間:火~土曜日 9:30~18:30(祝日休)


2023年11月7日火曜日

10月のコミュトレ🎃👻ジュニア(小学生編)!

こんにちは🏵️

コペルプラスかごしま永吉教室です!


11月になり一週間が過ぎましたね🍂

教室前の木々も少しずつ色づいてきましたよ♪


先日10月28日、31日に

ハロウィンコミュトレを行いました🎃

今回はジュニア編!

小学生の子どもたちの活動をご紹介いたします👻🍬


コミュトレの日はハロウィンが近いということで、

どのお子さまもステキな仮装をして来てくれましたよ✨

可愛らしいハロウィンの髪飾りをしたり、

衣装を手作りしたり・・・!

楽しそうなキラキラ笑顔を見せながら、

「ゾンビの仮装だよ!」「ほら、見て!作ったの」と

お話ししてくれるお子さまたちの様子を見て、

スタッフ一同、ほっこりしました😊🌷


活動内容もハロウィンバージョンに変身🔮

❁うさぎさんのお菓子運び

❁魔法でワニさんに変身

❁実験:ペットボトルでトルネードをおこせ!

に取り組みました!


❁うさぎさんのお菓子運び

ボールをパンプキンのケーキ🎃

お手玉をキャンディ🍬に見立てて

ゴールで待つオバケのお客さんに

ジャンプで運びます🐰🚚


お菓子は好きだけ載せてもOK🙆🏻‍♀️

パンプキンが1個2点、キャンディが1個1点と

たくさん運ぶとポイントも多くなります✨



どのように載せたら安定して運べるか考えたり🤔💭

トレーに載せたお菓子をじっと見ながら

慎重にジャンプしたり🐰💨

どのお子さまも真剣に取り組んでいました!

たくさんポイントが獲得できなくても

「まあ、いっか~!」と笑顔を見せながら

気持ちを切り替えることが出来た子どもたちでした🌷


❁魔法でワニさんに変身

実験に参加するための試練として、

ワニさんに変身(手押し車)した子どもたち。

両手で体を支えて歩くことは難しいですが、

どのお子さまも意欲的で

一生懸命ワニさんに変身していましたよ🐊🏵️


❁実験:ペットボトルでトルネードをおこせ!

見事ワニさんに変身できた子どもたちは

お部屋に戻って実験を行いました。

今回の実験は・・・👩🏻‍🔬🔬

『ペットボトルでトルネードをおこせ!』

ジュニア3年目のプログラムにある

ペットボトルを使った実験に挑戦しました✨


スタッフがどのような実験かを見せると

「これは、トルネード?!」

「何か入ってる!」と

目を輝かせていた子どもたち!

まずは色の調合から行います🎨

「紫を作りたいから、赤と青を入れる!」

「赤・青・黄色、全部入れてみようかな」と

それぞれ好きな色を作っていきます。

キラキラを入れたらトルネード装置の完成🌪✨


いよいよトルネードを起こしてみます。

「せーの!」の掛け声に合わせて

勢いよくペットボトルを前に突き出すと・・・?!

ペットボトルの中にトルネードが😲🌪


水の色の変化やトルネードが起こる様子を

ワクワクしながら楽しそうに見ていた子どもたちでした🌼


ハロウィンという季節のイベントに親しみながら

お友だちと一緒に楽しい時間を過ごすことが出来た子どもたち。

今月のコミュトレも楽しみですね😊🌷


次回のスタッフブログでは、

プラス(未就学児)のコミュトレの様子を

ご紹介いたします📝

お楽しみに🎈

---------------------

鹿児島市のコペルプラスでは、

唯一の多機能型事業所となっております🌷

0歳から小学生まで、お子さまの成長を

長期間にわたり、サポートいたします🍀



また、コロナウイルス感染対策のため

Zoomを使用したオンラインによる

体験・ご見学・ご相談を行っております🌷

資料のご請求も受け付けております♪

お気軽にお問い合わせください✨ 

LINEお友だち追加はこちらから💨


インスタグラムもやっております🙌

ぜひご覧ください!

Instagramはこちらから📷️

---------------------

コペルプラスかごしま永吉教室

〒890-0023

鹿児島市永吉2丁目35-28

TEL:099-250-1620/FAX:099-250-1620

営業時間:火~土曜日 9:30~18:30(祝日休)

2023年11月1日水曜日

ステキな作品のご紹介🐼🏵️

こんにちは🏵️

コペルプラスかごしま永吉教室です! 


10月もあっという間に過ぎ😳、

今日から11月がスタートしました🍁

日中はポカポカと暖かく☀、

朝晩は冷え込む🥶日が続いているので

寒暖差からくる体調の変化等には

気を付けたいですね🌱


今回は、お子さま方が

レッスン中につくってくれた

ステキな作品をご紹介いたします🌼



たか~く組み立てられた三階建てのお家🏠
バランスをとるのが難しい屋根を
真剣な表情でつけていました🧐✨


こちらの二階建てのお家には
なが~いスロープもついており、
ここから動物さんや
ロボットが出てくるそうです🤭

お子さま方に大人気の『おうちブロック』では
毎回カラフルでかっこいいお家が
たくさん完成しています🙌✨


お菓子作りやおままごとの大好きな
お子さま👧🏻が作ってくれたのは
積み木やマグネットを使った
チョコバナナケーキ🍰🍫🍌
「ネコさんが食べるの!
ネコさんはバナナが好きなんだって!」と
お話ししながら楽しく作っていましたよ☺️


こちらは巧緻性の課題『シール貼り』での作品🐞
シールを一枚一枚丁寧にテントウムシの
手や触覚の先につけていました😊
まるで手袋をつけているように見えますよね🧤✨
全てのシールを貼り終えるとお子さまも
満足そうな表情を見せてくれましたよ🤗

レッスンの中で見せてくれる
お子さま方の想像力豊かな
作品やアイディアにはいつも驚かされます😳
また、作品について詳しく説明してくれる姿や
嬉しそうな表情を見ると
スタッフも嬉しい気持ちになります😸🌼

次はどんなステキな作品が出来るのでしょうか🤔
スタッフ一同、楽しみにしております♪

---------------------

鹿児島市のコペルプラスでは、

唯一の多機能型事業所となっております🌷

0歳から小学生まで、お子さまの成長を

長期間にわたり、サポートいたします🍀



また、コロナウイルス感染対策のため

Zoomを使用したオンラインによる

体験・ご見学・ご相談を行っております🌷

資料のご請求も受け付けております♪

お気軽にお問い合わせください✨ 


LINEお友だち追加はこちらから💨


インスタグラムもやっております🙌

ぜひご覧ください!

Instagramはこちらから📷️

---------------------

コペルプラスかごしま永吉教室

〒890-0023

鹿児島市永吉2丁目35-28

TEL:099-250-1620/FAX:099-250-1620

営業時間:火~土曜日 9:30~18:30(祝日休)



ご卒園・ご卒業おめでとうございます🌸

こんにちは🏵️ コペルプラスかごしま永吉教室です!  今年度も残りわずかとなりました。 日に日に厳しい寒さも和らぎ、 春の陽気を感じられるようになりました🌼 かごしま永吉教室の近くでは、 桜が次々と咲き始めていますよ🌸 ご卒園・ご卒業を迎えられた皆さま、 おめでとうございま...